【身体能力がアップする】野球選手におすすめのサプリメント

球速アップ

※この記事のリンクにはプロモーションが含まれています

サプリメントについて知りたい野球選手「野球道具を買いに行くと、どのスポーツ店にもプロテインの隣にたくさんのサプリメントが並べてあるなぁ~。意識の高い選手は上手に活用しているみたいだけど、私はサプリメントについてあまり詳しくありません。どのタイミングで何を飲めばどんな効果があって野球選手にはいいのか教えてください。」

こんな疑問に答えます。

今回のテーマ

  • 野球選手のサプリメントについて学習する

サプリメントと聞くと…高齢者など健康意識の高い人や、美容意識の高い女性が飲むものというイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか?

しかし、そんなサプリメントの中にも、身体能力を高めてくれたり、プロテインの効果を高めてくれるといった野球選手にとってとてもうれしい効果を持っていものもあり、私自身も活用していてとても助かっています。

ところが…下記のような理由から、サプリメントになかなか手が出せないといった野球選手も多いはず。

  • 種類がとても多い
  • 名前も覚えにくい
  • どんな効果があるものかわからない
  • どのタイミングで飲めばいいかわからない

そこで今回は、野球選手にとっておすすめのサプリメントと効果について紹介し、さらにそこから深堀して、飲むタイミングまで解説します。

  • 身体能力を上げたい
  • サプリメントの知識・飲むタイミングが知りたい
  • プロテインの効果を高める方法が知りたい
  • 厳しい練習に耐えれる身体を作りたい
  • 大事な試合で活躍できるようになりたい
  • もっと野球がうまくなりたい

といった方は最後までどうぞ。

野球選手におすすめのサプリメント

それでは野球選手におすすめのサプリメントについて紹介していきます。

分かりやすく知識として覚えやすいように、サプリメントの効果を最大限発揮させるベストな飲むタイミングを下記のような1日のルーティーンに合わせて解説していきます。

  • ①:起床時
  • ②:練習・トレーニング前
  • ③:練習・トレーニング中
  • ④:練習・トレーニング後
  • ⑤:就寝前
  • ⑥:番外編

それではさっそく見ていきましょう。

①:起床時

まず最初にご紹介するのが、起床時におすすめのサプリメントです。

EAA

EAAは、プロテインと同じように体内で筋肉を作る材料となるサプリメントで、具体的な効果は下記の通り。

  • プロテインと同様に筋肉を作る材料になる
  • プロテインよりも体に吸収されるスピードが早い
  • 筋肉を作る(合成する)働きを助けてくれる作用もある

プロテインと比較してEAAは体が吸収するスピードが早いので、すぐにでも栄養が欲しい朝の体には最適です。

さらに筋肉の合成を助けてくれる効果もあるので、プロテインと一緒に飲むと、プロテインの効果をより高めてくれます。

「EAA」と「BCAA」はどう違うの?

サプリメントを活用する野球選手が多く名前をあげるサプリメントに上記したEAAと、似た名前のBCAAというサプリメントがあります。

名前も似ている上に、原料となる成分も一緒(EAA は必須アミノ酸9種類、BCAA は 必須アミノ酸3種類で作られている)なのですが、体の中での働きはまったく違うものなので、間違えたり混同しないように注意が必要です。

  • EAA:プロテインのように筋肉の材料になる
  • BCAA:運動中の集中力の維持と筋肉の分解を抑える

このように役割がまったく違うので、しっかり理解して飲み分けましょう。

また、EAAは過剰に摂ってしまうと腎臓に負担をかけてしまうというデメリットがあるので、飲む際は1日の摂取量(EAAの1日の摂取量:体重の1/10000~1/5000まで)に注意しましょう。

具体例

  • 体重が60kgの場合:1日のEAAの摂取量は6g~12gまで

②:練習・トレーニング前

次にご紹介するのが、練習・トレーニング前におすすめのサプリメントです。

カフェイン

コーヒーの中に含まれており、多くの方が知っている成分になります。

しかし、カフェインは知っていても、摂取するとどのような効果があるかを知っている人は少ないと思いますので、カフェインを摂取するメリットをご紹介します。

  • 体内の血流が良くなる
  • 集中力の向上
  • 運動時の疲労軽減

練習・トレーニング前にカフェインを飲む1番の目的は「体内の血流が良くなる」です。

血流が良くなることで体が温まりやすくなり、試合前のアップの時間短縮など自分の最大限のパフォーマンスが発揮できるベストな状態に自分の体を持って行きやすくなります。

さらに、集中力の向上や運動時の疲労軽減の効果も高いパフォーマンスの発揮に役立ちます。

BCAA

起床時のところでご紹介したEAAとよく間違われやすいサプリメントで、摂取するメリットは下記の通り。

  • 体内で、筋肉の修復・合成の指示を出す
  • 筋肉の分解を抑制する
  • 集中力を維持してくれる

練習・トレーニング前にBCAAを飲む1番の目的は「筋肉の分解を抑制する」です。

体を大きくしてパワーを付けたり、球速を上げるために一生懸命練習やトレーニングを頑張っても「もなかなか筋肉が付かない」「逆に痩せてしまう」といった方いらっしゃいます。

その原因は、激しい練習やトレーニングで体の中の栄養がなくなると、筋肉を分解して栄養を作ろうとする体の構造で、予定通り体を大きくするために、運動前にBCAAを飲みます。

さらに集中力の維持もメリットで、上記で紹介したカフェインと一緒に摂取すると、集中力の向上と維持という相乗効果が得られます。

マルトデキストリン

スポーツドリンクのように体が吸収しやすくてエネルギーとなるサプリメントで、摂取するメリットは下記の通り。

  • 持久力の向上
  • 筋肉の合成を助ける

練習・トレーニング前にマルトデキストリンを飲む1番の目的は「持久力の向上」です。

激しい練習やトレーニングに耐える体力向上に役立ってくれますが、上記で紹介したカフェインと一緒に摂取すると、運動時の疲労軽減というメリットと相まってさらに高い効果を得ることができます。

クレアチン

少し飲み方が特殊ですが、瞬発力向上の効果があるサプリメントです。

瞬発力は、球速と密接な関係にあるので、投手にとって必要不可欠な能力になります。

【サプリメントを活用して作れる】練習前に飲むと身体能力がアップするドリンク

コーヒーモカプロテイン

ここまで紹介したサプリメントを活用して作れる、練習・トレーニング前に飲むと身体能力をアップさせる魔法のようなドリンクをご紹介します。

体を動かす前に飲んで、最高のパフォーマンスを見せつけてやりましょう。

材料

  • プロテイン(チョコレート系の味)
  • BCAA(味の付いていない粉末タイプのもの)
  • マルトデキストリン
  • クレアチン
  • コーヒー

作り方

上記したサプリメント4種(プロテイン・BCAA・マルトデキストリン・クレアチン)の1食分とコーヒーをシェイカーに入れてシェイクするだけ。

ポイント

マルトデキストリンが少し溶けにくいのでコーヒーの量は、プロテイン1食分に記載されている水の分量の1.5倍位の量を入れましょう。

コーヒーとチョコ系のプロテインでコーヒーモカの味が再現できるので、BCAAはノンフレーバーなど味が付いていないものを使いましょう。(BCAAに味が付いていると、味がごちゃ混ぜになって不味くなる可能性があるため)

コーヒーは無糖・砂糖が入っているものどちらでもいいので飲みやすい方を選んでOKですが、マルトデキストリンが砂糖のように甘く、微糖でもかなり甘く感じたので、個人的には無糖がおすすめです。

③:練習・トレーニング中

BCAA

練習・トレーニング中にBCAAを飲む1番の目的も、練習前と同じ「筋肉の分解を抑制する」です。

運動中もBCAAを飲んで体の中が栄養不足になり、筋肉を分解させないようにしましょう。

マルトデキストリン

練習・トレーニング中にマルトデキストリンを飲む1番の目的も、練習前と同じ「持久力の向上」です。

ライバルよりも多く練習したり、負荷の強いトレーニングに耐えるように、運動中のにもマルトデキストリンを摂取しましょう。

【サプリメントを活用して作れる】練習中に飲むと身体能力がアップするドリンク

ワークアウトドリンク

BCAAとマルトデキストリンを多めの水で割ることで、最高のスポーツドリンクが完成します。

飲んですぐエネルギーになる上に、集中力と持久力の向上が見込めるので、こなしている練習の質と量の向上が見込めます。

材料

  • 水(500mL~1L)
  • BCAA(味の付いている粉末タイプのもの)
  • マルトデキストリン

作り方

上記したサプリメント2種(BCAA・マルトデキストリン)の1食分と水をボトルに入れてシェイクするだけ。

ポイント

マルトデキストリンは砂糖のような味なので、先ほど紹介した「コーヒーモカプロテイン」と同じようにBCAAに味がないのも使った場合、薄い砂糖水のような感じになってしまいます。

そのため、BCAAは味が付いているものを選びましょう。

④:練習・トレーニング後

EAA

起床時のところで紹介したサプリメントです。

練習やトレーニングで傷ついた状態の筋肉に1番重要なのは、早く体に栄養を届けること

筋肉の材料となる上に吸収されるスピードが速く、さらにプロテインの効果を高めてくれるEAAは飲むタイミングとしてとてもおすすめのタイミングです。

マルトデキストリン

練習前・練習中でも紹介したサプリメントです。

マルトデキストリンにも筋肉の合成を助け、プロテインの効果をより高めてくれる効果があります。

この効果の詳細について、プロテインで有名なマイプロテインのホームページに、練習後にプロテインとEAAをマルトデキストリンと一緒に摂取した時の効果についての研究結果が掲載されているので、ご紹介します。

特に運動後のEAAやプロテインはオススメで、EAA6gと炭水化物35gを筋トレ後に摂取すると、筋肉を合成する働きが400%高まったというテキサス大学の研究結果があります。同じ分量のEAAと炭水化物をトレーニング前に摂取すると、さらに351%高まったという研究もあります

MYPROTEIN.JP (マイプロテイン公式HP)

⑤:就寝前

BCAA

睡眠中は、筋肉を作り出す働きがもっとも活発な時間になります。

そのため、特に筋肉の合成に役立つ3種類のアミノ酸で作られたBCAAを飲むのはおすすめです。

グルタミン

アミノ酸の1種で作られているサプリメントで、摂取するメリットは下記の通り。

  • 筋肉痛をやわらげてくれる
  • 体の回復を早めてくれる
  • 筋肉を作る手助けをしてくれる
  • 体の調子を整える効果があるサプリメントです。

主に疲労回復の分野で活躍してくれる効果を期待できるので、体を休める就寝前に飲むとさらに高い効果が見込めます。

⑥:番外編

これまでご紹介したタイミングと別で、体の状態にあわせて追加で飲むとおすすめのサプリメントを紹介します。

グルコサミン

軟骨の主成分で、肩や肘など関節のケアにおすすめのサプリメントです。

肩や肘など関節に痛みを抱えている方や、長く野球をしたいと考えている方にはおすすめです。

ビタミンC

風邪など体調が悪い、体が弱っているといった時におすすめサプリメントです。

免疫力を上げる効果もあるので「大事な試合前に調子を崩したくない」といった特に体調管理を徹底したい時にも飲むと役立ちます。

唯一注意したいのが飲み方で、1日分の摂取量を1回で飲むのではなく、2回・3回と分けて飲むことで効果が発揮されるのでそこだけ注意して下さい。

まとめ

最後に野球選手のサプリメントについてまとめます。

  • 上手に活用すれば身体能力を上げることができる
  • プロテインの効果を高めることができる
  • EAAは摂取量に気を付ける
  • 組み合わせてスペシャルドリンクが作れる
  • 体のケアにも役立つ

こんな感じです。

サプリメントを上手に活用して、さらに1ランク上の野球選手を目指しましょう。

今回紹介したサプリメントはプロテインで有名なマイプロテインの公式ホームページからすべて購入することができるので、興味のある方は1度のぞいてみるのもいいと思います。

購入する際に通常よりも安く購入できる方法と、マイプロテインの公式ホームページのリンク掲載しましたので、興味のある方は参考にどうぞ。

マイプロテインを通常より安く購入できる方法はこちら

マイプロテインの公式ホームページはこちら