野球選手におすすめのBCAAというサプリメントとは?

プロテイン

BCAAについて知りたい野球選手「サプリメントに詳しい人から、プロテイン以外にBCAAも飲んだらいいよとすすめられました。しかし、あまりサプリメントについて詳しくありません。BCAAの効果や飲むタイミングなど詳しく教えてください。」

こんな疑問に答えます。

今回のテーマ

BCAAについて学習する

野球選手が練習やトレーニングをした後にプロテインを飲むのはもう当たり前とも言える時代になりました。

しかし、「プロテインだけでは何か物足りない。」「もっと効率よくパフォーマンスを向上させたい。」といった意識の高い選手が複数のサプリメントを活用するようになり、ここで差がつくようにもなりました。

野球選手の中で1番使われているのがEAAというサプリメントですが、次に使われているのがBCAAというサプリメントです。

そこで今回はそんなBCAAについて詳しく解説していきます。

  • BCAAについて知りたい
  • 筋肉を付けて体を大きくしたい
  • パフォーマンスを向上させたい
  • パワーを付けたい
  • サプリメントの知識を得たい

といった方は最後までどうぞ。

BCAAとは?

BCAAとは、体の中で作ることができない必須アミノ酸3種類(バリン・ロイシン・イソロイシン)で構成されているサプリメントです。

EAAと間違い・混同されやすい

EAAとは名前が似ている上に、BCAA は 必須アミノ酸3種類。EAA は必須アミノ酸9種類と作られている成分もほぼ同じなので、同じものと思われがちです。

しかし、体内での働きはまったく違います。詳細は下記の通りです。

  • BCAA : 体内で、筋肉の修復・合成の指示を出す
  • EAA : 体内で、プロテインのように筋肉の材料になる

このように役割がまったく違うので、しっかり理解して飲み分けることが大切です。

注目EAAについての詳細について下記にまとめました。参考にどうぞ。

BCAAを飲むメリット

BCAAを飲むことで得ることができるメリットは2つあり、下記の通りです。

  • ①:筋肉の分解を抑制する
  • ②:集中力を維持してくれる

順に解説していきます。

①:筋肉の分解を抑制する

人の体は、食事から摂取した糖・脂質・タンパク質から運動するためのエネルギーを補給します。

しかし、忙しくて食事を抜いてしまったなどの理由で、効率よく栄養を補給できなかった場合、筋肉を分解してエネルギーに変えてしまいます。

ところがBCAAが体内にあると、優先的にエネルギー源になってくれるので、筋肉が分解されて筋肉の量や体重が減るといった体づくりの失敗がしにくくなります。

②:集中力を維持してくれる

集中力の維持と同時に、疲労感を減少させる効果も期待できます。

BCAAを飲むおすすめのタイミング

まず覚えて頂きたいのが、BCAAが効果を発揮するのは飲んでから約35分~45分後からということです。

そしてそのことから、BCAAを飲むおすすめのタイミングは下記の2通りです。

  • ①:運動前
  • ②:運動中

順に解説していきます。

①:運動前

運動前のプレワークアウトドリンクとして飲む

BCAAを飲むメリットの①で紹介した効果を最大限に得るタイミングが運動前のタイミングです。

練習やトレーニングを一生懸命やっても筋肉が付かずに痩せてしまう…といったことにならないように、運動前にBCAAを飲みましょう。

②:運動中

運動中のワークアウトドリンクとして飲む

運動中は、BCAAを飲むメリットの②で紹介した効果を最大限に得るタイミングです。

BCAAを飲むことで集中力が上がり、疲労感が減少するので、練習やトレーニングの効率を高めることができます。

BCAAを飲む時の注意点

BCAAを飲む時にはプロテインかEAAのどちらかと一緒に飲むことが必要です。

理由はEAAとの違いで書いた通り、BCAAは筋肉の合成を指示するもので、筋肉の材料ではないからです。

BCAAだけ飲んで運動した場合、体内はいくら筋肉を作れと指示しても材料不足で筋肉が増えないという状態になってしまいます。

そのため、BCAAを飲む際には、プロテインかEAAと一緒に飲みましょう。

おすすめのBCAAは?

プロテインで有名なマイプロテインのBCAAがおすすめ。

  • プロテインと一緒に混ぜて飲める粉末タイプ
  • 試合や遠征など外出時に持ち運びやすいタブレットタイプ
  • 運動中のワークアウトドリンクに使えるドリンクタイプ

品質がいい上に、上記のように種類が豊富で、あまりサプリメントを使ったことのない方でも簡単に使えるのでおすすめです。

マイプロテインのホームページはこちら

まとめ

最後にBCAAについてまとめます。

  • 体内で筋肉の修復・合成の指示を出す
  • 運動中のエネルギー源になり、筋肉の分解を抑える
  • 運動中の集中力の維持と疲労感を減少させる
  • BCAAだけでは筋肉を作るには不十分
  • プロテインかEAAと一緒に飲むのがおすすめ

こんな感じです。

BCAAを上手に活用して、さらに1ランク上の野球選手を目指しましょう。おすすめのBCAAはマイプロテインのBCAAで、マイプロテインの公式ホームページから購入することができます。

マイプロテインのホームページはこちら

他にも、マイプロテインは野球選手専用のプロテインとサプリメントのセットというものも販売しています。

このセットの中にはBCAAは含まれていませんが、このセットと追加でBCAAを一緒に購入するとほぼ完璧。

  • 今までプロテインやサプリメントをあまり飲んだことがない
  • プロテインやサプリメントについてあまり詳しくない
  • プロテインやサプリメントを始めてみようと考えている

上記のような方は「どれを買えばいいのか分からない。」と悩むことなくプロテインとサプリメントを揃えることができるのでおすすめです。

セット内容の詳細や購入方法について下記にまとめましたので、参考にどうぞ。

注目野球選手専用のプロテインセット内容の詳細はこちら

注目野球選手専用のプロテインセットの購入方法はこちら

注目マイプロテインをとても安く購入する裏ワザはこちら

人気記事 【14枚の画像で解説】野球選手専用プロテインの購入方法

人気記事 僕の球速が半年で8km/hアップした練習の方法